キャンプを始めようと思うととにかくギアを揃えたくなりませんか?
Youtubeなどでキャンプ動画を見るたびに欲しいものが増えてしょうがないですよね。
キャンプ超初心者の私は形から入るタイプなのでとにかく色々と買ってしまうタイプです。
買ってはしまいますが、後悔したくないので調べまくります。
そんな同じ状況の人に後悔はしてほしくないので私が購入したキャンプギアをつらつらと紹介します。
こんな人にオススメの記事です。
- キャンプをこれから始めようと思ってる人
- ロゴスグリルアタッシュminiの購入を考えてる人
ロゴスグリルアタッシュmini
ロゴスのグリルアタッシュminiはとにかくコンパクトな卓上ミニグリルです。
網などをすべて収納できるアタッシュケースがとにかく小さいため、持ち運ぶのも楽ちんです。
通常色はグリーンですが、2022年限定版として鮮やかな赤色のモデルが登場していました。
通常色の価格は4000円弱ですが、なぜか2022年限定版が3000円弱と安くなっていたので迷わずこちらを選んでしまいました。
綺麗なレッドにLOGOSのロゴが入っていてオシャレな外観になっています。
収納した際のサイズを実測しましたが、幅W195mm×高さH160mm×奥行D60mmと非常にコンパクト。
足を広げたときに奥行は160mm程度に広がります。
ケースの中には
- フレーム
- 火床
- ロストル
- 焼き網
が入っています。
組み立て方も超簡単!
ケースに順番にはめていくだけです!
ケースと足を開いて、何もはめていない状態。
最初にフレームをはめます。
火床をフレームの中に置きます。
火床の下にロストルをはめます。
最後に焼き網を乗っけたら組み立ては完了。
メリット
メリットはこちらです。
- とにかくコンパクトで軽量
- 見た目がめっちゃオシャレ
とにかく小さくて軽量であることが最大のメリットです。
サイズも非常にコンパクトであることはすでにご紹介しました。
重量も800gほどしかないので片手で軽々に持てちゃいます。
徒歩キャンプではバックパックのスペースと重量が気になりますが、これなら躊躇せず持っていくことできます。
もう一つメリットをあげるとしたら見た目がオシャレだということです。
鮮やかな赤色が目立つので、キャンプ場で使っていても目を引くアイテムになるでしょう。
しかも2022年限定版なので今しか手に入らないカラーなのもポイントですね!
デメリット
デメリットをあげるとしたら焼ける面積が小さいという所でしょうか。
コンパクトで軽量なのがこのアイテムのメリットですが、その分、焼き網も小さいので焼ける面積も小さいです。
ソロキャンプでゆっくりと焼いて使用する分には良いかもしれませんが、複数人で行く時にはあまり出番がないかもしれません。
しかし、ロゴスのグリルアタッシュには様々なサイズが展開されています。
コンパクトさを重視するのか、焼ける面積を重視するのかが重要なポイントです。
自分のスタイルに合わせて、最適なサイズを選んだほうがよいでしょう。
実際に焼いてみた
実際にグリルで焼いてみるとどんな感じになるのか気になりますよね。
木炭をロストルにセットして着火し、色々と焼いてみました。
焼き網を乗せずに火を調整します。
サイドに空気孔があるので、上がある程度ふさがってしまっても空気は入ってきます。
とりあえずステーキをドカンと。
ステーキ1枚が限界ですが綺麗に焼けました。
おにぎりは2つか3つぐらいなら乗りますね。
アスパラは3本。
実際に使ってみて一度に焼ける量は少ないですが、何の問題もなく綺麗に焼くことができました。
火床があるので灰も地面にあまり落ちていなかったので良かったです。
どんな人にオススメなの?
ロゴスグリルアタッシュminiは以下の人にオススメしたいです。
- ソロキャンパー
- 徒歩キャンパー
- キャンプ初心者
焼ける面積がそこまでは大きくないですが、ソロキャンパーの方であれば十分使えるサイズ感だと思います。
徒歩キャンパーの方で荷物をできるだけ軽量かつコンパクトにしたい方にはぜひともオススメです。
また、組み立ても簡単で値段もそこまで高いわけではないので、キャンプ初心者の方が初めて買って使ってみるグリルとしてはよいかもしれません。
私自身、キャンプしたことがなかったですが問題なく使えてるので実績もありますよ!
最後に
ロゴスのグリルアタッシュmini2022年限定版を紹介しました。
このレッドカラーを購入できるのも2022年限定なので気になってる方はぜひ購入を考えてみてはいかがでしょうか。
少しでも購入考えてる方に向けて記事を書きましたので参考にしてみてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント