みなさん こんにちは
【高知旅行】旅行記 高知編④の続きです
前の記事はこちら!
2日目の旅も終わり、最終日です
まずは日曜市に行きました!
日曜市
日曜市は300年以上の歴史をもつ土佐の日曜市です
毎週日曜日の午前6時頃から午後3時頃まで開催されています
全長約1kmの道には、高知のおいしいものや名品など約300~400店が軒を並べています
朝早くから人でにぎわっており、歩くのも中々大変でした
カツオ餃子徳吉丸というお店でカツオ餃子が売っていたので実食!
店長さんが写真撮ったらTwitterにのせてねと冗談言っていたりして、とてもいい人でした笑
日曜市を高知城側から一通り歩いていくとはりまや橋まで行くこともできます
はりまや橋はよくがっかりスポットなんて言われておりますが、まぁたしかにわかるかなぁといった感じでした笑
そして、歩いているとよくアンパンマンたちの銅像があります
アンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんが高知出身であるためですね
アンパンマンミュージアムも香美市にあります
日曜市を存分に楽しんだので次に行きます!
高知アイス売店
高知サンライズホテルを出発して高知アイス売店に向かいます!
高知アイス売店は仁淀川の清流を眺めながらスイーツを味わうことができるカフェ!!
高知駅すぐ側にもありますが、今回は車を走らせて国道194号沿いにある高知アイス売店までやってきました
高知駅からはおよそ1時間で着きます
車がないといけません
開店時間は
平日:11:00~17:00(ラストオーダー16:30)
土日祝・GW・お盆:10:30~18:00 (ラストオーダー17:30)
※12月~2月までの土日祝は10:30~17:00 (ラストオーダー16:30)
とHPに書いてあります
私が行ったのは日曜日で10:20頃にお店に着きましたが、その時点では並んでいる人はおらずお店も空いていませんでした
10:30頃にお客さんが1組やってきたところでお店の方もやってきました
オープンした直後は私ともう1組でしたが、その後も続々とお客さんは入ってきていましたね
店内自体もそこまで広いわけではありませんので早めに行くことをオススメします
仁淀川を眺めながら食事できる席にも限りがありますので、それを狙っていくのであれば開店前に到着していたいですね
注文したのは一番人気のフレンチトースト
仁淀川を眺めながら、のんびりとカフェタイム
たまらないですね
パウンドケーキも注文
景色に目がいってしまいますかね?
チーズアイスをパウンドケーキにつけて食べると甘みと塩味が相まってとても美味しかったです
ちなみに景色だけはこんな感じ
仁淀川方面に向かわれた際にはぜひとも立ち寄って欲しい高知アイス売店でした!
にこ淵
高知アイス売店から1時間ほど北上して車を走らせてにこ淵という淵へ
仁淀川は仁淀ブルーとよく言われており、非常に美しい青色をみることができます
車を駐車場に止めて歩いて向かいます
にこ淵の淵に向かうには階段を下る必要があるのですが、これがとんでもなく急で狭いです
階段降りるのが苦手な方は怖いかもしれませんし、携帯で動画撮りながら降りるなどは危険なのでやめましょう!
入口には看板があるのでそこの階段を下っていきました
階段を下って行った先にはとてつもなく綺麗な仁淀ブルーが!!
写真でも綺麗と思うかもしれませんが、この美しさは行ってみた人にしかわからないと思います
これまでも色んな場所に旅行しましたが、これほど綺麗で感動した場所は中々ありません
観光客の方もたくさんいて混みあいますので、写真を撮ったりしたら他の方に場所を譲るなどしましょう
行くまでに苦労しますがぜひ行ってみてほしいにこ淵でした!
仁淀川 名越屋沈下橋
にこ淵から車で1時間かけて市内に戻る途中で名越屋沈下橋(なごやちんかばし)という仁淀川を眺めることのできる沈下橋があったので立ち寄りました
沈下橋はたくさんありますが場所毎に景色が全然違うのでいつか全ての場所を回ってみたいですね
名越屋沈下橋は高知市内から最も近い沈下橋なので行きやすいかもしれません
自由軒 大津店
旅も終盤へ
名越屋沈下橋から高知龍馬空港へ向かいます
道中で自由軒 大津店を見つけたのでお昼をいただきました
味噌カツラーメンというなんともローカルなものがあったので注文!
カツがラーメンに浸ってなんとも不思議な味、
かなりのボリュームでお腹もいっぱいになります!
高知龍馬空港~羽田空港
高知龍馬空港に到着して今回の旅も終わりです
空港の屋上にはやはりアンパンマン、
高知龍馬空港から羽田空港まではANA便が5本/日飛んでいます
http://www.kochiap.co.jp/flight/in/
飛行機に乗り込んで1時間半程度で羽田に到着!
楽しい高知旅行も終わりを告げました
最後に
私が行った2泊3日の高知旅行をご紹介しました!
少しは参考になりましたでしょうか?
高知市内と四万十市内を観光しようと思っている方に見ていただけていれば幸いです
これからも自分の行った旅行記を書き溜めていこうと思いますのでぜひご覧になってください
ではっ!!
コメント